お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

20

代々木 React360 もくもく会 @palan #1

Registration info

現地参加枠

Free

FCFS
1/10

オンライン参加枠

Free

FCFS
0/10

Description

代々木もくもく会@palan, inc.とは

その名の通り、代々木でもくもくする会です。 Ruby on RailsやReact Nativeなどのもくもく会を主に行っています。

「代々木もくもく会」では初めて、React360のもくもく会を開催します!

React360とは?

Reactを使って実装ができるWebVR用フレームワークです。 詳しくはこちら

コミュニティ

Slack上で情報交換しています。 こちらに事前にご参加ください。

https://join.slack.com/t/open-eishis/shared_invite/enQtMjk4NzgyMjY3MjAyLTkxZGViODBmMDEyNDY5YmMyMDNhNTlhMzdlODNjNDJlYmU5MmRlZDU4ZWE0MjYxMTJhNmVmYTRkYzBkZjYzZWQ

流れ

  • 簡単な自己紹介
  • やることを宣言
  • もくもく!
  • 成果を発表
  • 自由解散

内容

参加者のレベルに合わせて好きなことをして頂いて構いません。 わからないことがあれば他の方に聞くことも可能です。

  • WebVRに興味がある
  • React360って名前を聞いたことはあるけどどうやって始めるかわからない
  • React360に関する勉強をしたいが集中できる場所がない
  • すでにReact360を使っていて、実装上の相談をしたい
    • 解決できるかは分かりませんが相談には乗ります...!

その他

  • 飲食は自由です。
  • 途中の入退室は自由です。
  • 不適切な言動をされる方は途中でご退出願いますので、ご了承ください。

会場

  • JR代々木駅、北口を出て徒歩3分です。

株式会社palanについて

株式会社palanは都内のウェブサイト制作・ウェブシステム開発の会社です。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

やまかわたかし

やまかわたかし published 代々木 React360 もくもく会 @palan #1.

12/06/2019 15:47

代々木 React360 もくもく会 @palan #1 を公開しました!

Group

代々木もくもく会@palan, inc.

Number of events 104

Members 400

Ended

2019/12/20(Fri)

19:30
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/12/06(Fri) 15:47 〜
2019/12/20(Fri) 21:00

Location

株式会社palan

東京都渋谷区代々木1-58-16 清水ビル2F

Attendees(1)

やまかわたかし

やまかわたかし

代々木 React360 もくもく会 @palan #1 に参加を申し込みました!

Attendees (1)